暗くて狭いが、ここが俺の巣。
日常の中から涌き出てくるかもしれない、些細な思いをうだうだ、ゆらゆらと書き綴り、、
たまには音楽を楽しんで、しょぼしょぼと溜めこんでゆく。
・・・・・・・。まぁ、茶でも飲んでいけや。
コメント大歓迎。何でも書いてください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/26
午前に職場で面接を終えて、そのまま夜まで仕事して、
そのまま家に帰らずに高知に行った。
後輩の家に入って少し話した後に、いつも寝ていた部屋にノミが発生していることを知り、
先輩の家に移動してそこで寝た。
午前に職場で面接を終えて、そのまま夜まで仕事して、
そのまま家に帰らずに高知に行った。
後輩の家に入って少し話した後に、いつも寝ていた部屋にノミが発生していることを知り、
先輩の家に移動してそこで寝た。
8/27
翌朝、先輩と友人と友人の彼女の四人で、高知県最西端の柏島に行った。
無線で連絡を取りながら、車2台での移動。こういう楽しみを解かってくれる奴でよかった。
途中まで、俺の車の助手席には先輩が乗っていたのを交代することになって、
友人の彼女が助手席に乗ることになった。
隣に乗った女の子第1号だった。
どうせならもっと別の人が良かった。。。
大きな地図で見る
綺麗な海だった。
そこら辺を適当に泳いで水中を見ると、ペットショップで見るような熱帯魚の群れとか、
テレビで見るような小魚の群れが沢山居た。
底が結構深くて、潜るのが楽しかった。
2~3メートルくらいの海底に、とてつもなく大きいヒトデがいた。
友人と協力して(ほとんど友人がやった)捕獲した。


写真を撮った後に隣の家族に差し上げたら、たいそう喜ばれた。
ナマコ(体長30cmくらい)も捕獲して、波打ち際で遊んでいた子供に差し上げた。
気が済むまで泳いで潜って遊んだ後に、柏島を後にして、
旧中村地区の四万十川河口付近のキャンプ場に行った。
大きな地図で見る

この付近で花火大会があった。
河原にシートを敷いて、出店で晩御飯をしこたま買って、ビールも買って、
寝転びながら花火を見た。
9000発の豪華な花火だった。
キャンプ場に戻って少し飲んだ後に、テントで寝た。
8/28
朝は強烈な便意(大)で目が覚めた。
トイレまでは歩いて15分くらいかかった。
生きた心地がしなかった。
適当にテントを撤収して、高知市内へ戻ることにした。
道の駅で、海を見ながら朝ごはんを食べた。
途中、温泉に立ち寄った。
http://honjin.or.jp/
昼ごはんは、須崎で鍋焼きラーメンを食べた。
http://ramen-standard.seesaa.net/article/42949179.html
うまかった。
高知市内に戻って、後輩の家に行った。
柏島の話をしたら、たいそう羨ましがっていた。
彼はバイトが入っていて、行きたくても行けなかったという。
少しだらだらした後に、先輩と後輩を誘って寿司屋に行った。
この日の寝床は、後輩の家だった。ノミには刺されなかった。
8/29
有給を取って、この日は休みだった。
昼までだらだらして、後輩を誘ってイオンにあるしゃぶしゃぶの食べ放題に行った。
イオンから帰ってきて、だらだらして気付いたら18時になっていた。
めんどくさがりながら帰路に着いた。
自宅に着いたときにはヘロヘロだった。疲れた。
何故か解からないけど、彼らに会うのがとても楽しい。
7年前に高知を離れて、盆と正月とGWのどこかで、毎年高知に行っている。
不思議な物だ。
翌朝、先輩と友人と友人の彼女の四人で、高知県最西端の柏島に行った。
無線で連絡を取りながら、車2台での移動。こういう楽しみを解かってくれる奴でよかった。
途中まで、俺の車の助手席には先輩が乗っていたのを交代することになって、
友人の彼女が助手席に乗ることになった。
隣に乗った女の子第1号だった。
どうせならもっと別の人が良かった。。。
大きな地図で見る
綺麗な海だった。
そこら辺を適当に泳いで水中を見ると、ペットショップで見るような熱帯魚の群れとか、
テレビで見るような小魚の群れが沢山居た。
底が結構深くて、潜るのが楽しかった。
2~3メートルくらいの海底に、とてつもなく大きいヒトデがいた。
友人と協力して(ほとんど友人がやった)捕獲した。
写真を撮った後に隣の家族に差し上げたら、たいそう喜ばれた。
ナマコ(体長30cmくらい)も捕獲して、波打ち際で遊んでいた子供に差し上げた。
気が済むまで泳いで潜って遊んだ後に、柏島を後にして、
旧中村地区の四万十川河口付近のキャンプ場に行った。
大きな地図で見る
この付近で花火大会があった。
河原にシートを敷いて、出店で晩御飯をしこたま買って、ビールも買って、
寝転びながら花火を見た。
9000発の豪華な花火だった。
キャンプ場に戻って少し飲んだ後に、テントで寝た。
8/28
朝は強烈な便意(大)で目が覚めた。
トイレまでは歩いて15分くらいかかった。
生きた心地がしなかった。
適当にテントを撤収して、高知市内へ戻ることにした。
道の駅で、海を見ながら朝ごはんを食べた。
途中、温泉に立ち寄った。
http://honjin.or.jp/
昼ごはんは、須崎で鍋焼きラーメンを食べた。
http://ramen-standard.seesaa.net/article/42949179.html
うまかった。
高知市内に戻って、後輩の家に行った。
柏島の話をしたら、たいそう羨ましがっていた。
彼はバイトが入っていて、行きたくても行けなかったという。
少しだらだらした後に、先輩と後輩を誘って寿司屋に行った。
この日の寝床は、後輩の家だった。ノミには刺されなかった。
8/29
有給を取って、この日は休みだった。
昼までだらだらして、後輩を誘ってイオンにあるしゃぶしゃぶの食べ放題に行った。
イオンから帰ってきて、だらだらして気付いたら18時になっていた。
めんどくさがりながら帰路に着いた。
自宅に着いたときにはヘロヘロだった。疲れた。
何故か解からないけど、彼らに会うのがとても楽しい。
7年前に高知を離れて、盆と正月とGWのどこかで、毎年高知に行っている。
不思議な物だ。
PR
この記事にコメントする
カウンター
日時計
昇っていくんか。。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
落ちていくんか。。
忍者アナライズ
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(05/01)
(05/01)
(02/09)
(02/09)
(11/10)
(11/04)
(08/13)
(06/16)
(06/01)
最新コメント
[11/15 もぐ]
[11/14 えり]
[04/04 もぐ]
[04/01 えり]
[01/10 えりさん]
[01/05 えり]
[05/07 もぐ]
[05/05 えり]
[04/08 http://amaoto.main.jp/music/]
[03/13 もぐ]
アーカイブ
最新トラックバック
何処だここは・・・
あぁ、俺の寝床か。。。
HN:
もぐ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/05/01
職業:
エンジニア
趣味:
散髪
自己紹介:
知能は子供
心はじじい
体はオヤジ
もーだめだー!
限界じゃー!!!
・・・なんとかせねば。
心はじじい
体はオヤジ
もーだめだー!
限界じゃー!!!
・・・なんとかせねば。
ヨッコラショ・・・
ブログ内 検索機